このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL 080-1921-4870
受付時間 9:00~20:00

ピアノ教室 アレグロ

お知らせ

2023年 8月22日
ピアノ教室 アレグロの公式サイトを開設しました。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講師紹介

吉村 淳子 Junko Yoshimura

  • 幼児クラス
  • 初級クラス
  • 中級クラス
  • シニアクラス
  • おすすめ
作陽音楽大学ピアノ科卒業、大阪市立大学大学院修了。
新見公立短期大学にて、保育者養成課程でピアノ指導に携わった。演奏活動としては、「照葉樹」という演奏家グループを主宰し活動を行ってきた。
現在は、自宅にてピアノ教室を開き、幼児からシニアの方まで幅広い年齢の方々にピアノ指導を行っている。

クラスの紹介

幼児クラス_チラシ
幼児クラス
ピアノを弾く前の準備段階として、歌やリズム、リトミック、楽器遊びなどを取り入れながら、音楽を楽しんでもらうことを目指しています。和やかにお子さまの興味が湧くように指導しながら無理なくピアノ演奏に移れるように、音楽活動をしていきます。
初級クラス_チラシ
初級クラス
様々な教本を使用しながら、譜読み力、基礎的演奏テクニックや音色作りを学びながら、ピアノを弾くことの楽しさを感じられよう、レッスンしていきます。一人一人の、最終目標や練習環境を考慮して、寄り添ったレッスンをしていきます。
中級クラス_チラシ
中級クラス
ハノン、ツェルニー、ソナチネ、バッハ、ソナタなどの教本使用し本格的に音楽に取り組みます。ここでは、テクニックの強化や豊な音楽表現ができるように指導していきます。また、さまざまな作曲家の音楽に触れながら、音楽の世界を広げいけるようにしていきます。
シニアクラス_チラシ
シニアクラス
ピアノの基礎を身に付け、弾きたい曲が弾けるようになるまであなたのペースに合わせてレッスンを行います。
クラシック、ポップスなどやりたい内容や曲に合わせて指導します。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ピアノ発表会
日頃の練習の成果を保護者の方やお友達に聴いていただくために、1年半に1回のペースでピアノ発表会を開催しています。子どもたちのソロや姉妹での連弾、先生と生徒さんとの連弾など色々な形でピアノを楽しんでいただいています。お客さんの前で演奏することによって、子どもたちの自信にもつながり、さらに拍手をもらうことで大きな喜びにもなります。そして、新しいステップに向かって頑張れます。

レッスン費用

クラス
費用(月額)
幼児クラス
30分×月3回
6,000円(税込)
初級クラス
30分×月3回
6,500円(税込)
中級クラス
45分×月3回
7,000円(税込)
シニアクラス
30分×月2回
5,000円(税込)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
*保育、幼児教育大学受験のためのレッスンも行っています。

アクセス

ピアノ教室 アレグロ
〒718-0015 岡山県新見市石蟹668-1
JR伯備線石蟹駅下車徒歩3分

お問い合わせ

TEL 080-1921-4870

ピアノ教室 アレグロ の Instagram

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

公式LINEアカウント

友達追加でレッスン情報やイベント情報を配信します!ぜひ登録をお願いします。
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください